森の探偵―無人カメラがとらえた日本の自然/宮崎学, 小原真史 (著)
Окончание торгов
08/02/2025 21:02 PM (Tokyo)
Текущее время
07/31/2025 21:02 PM (Tokyo)
Доставка по Японии:
Дополнительно
森の探偵―無人カメラがとらえた日本の自然/宮崎学, 小原真史 (著)
出版社 : 亜紀書房 (2017年)
単行本(ソフトカバー,18cm) : 336ページ
ISBN-10 : 4750515000
ISBN-13 : 9784750515007
オリジナルの撮影システムを駆使し、野生動物たちの素顔を撮り続けてきた写真家が明かす、撮影の秘密と森の歩き方。手掛かりを読み解き、カメラを仕掛け…森の中で撮影された、“決定的瞬間”の数々!野生動物たちの事件簿。
目次
第1章 動物たちの痕跡(けもの道の見つけ方;フクロウの棲む谷;動物たちの住宅事情)
第2章 生と死のエコロジー(自然界のサプリメント;スカベンジャーたち;死の終わり)
第3章 文明の力、自然の力(被災地の動物たち;外来種と在来種)
第4章 人間の傍で(シナントロープたちの事件簿;人間の同伴者)
終章 森と動物と日本人
著者等紹介
宮崎学[ミヤザキマナブ]
写真家。1949年長野県生まれ。精密機械会社勤務を経て、1972年写真家として独立。自然と人間をテーマに、社会的視点に立った「自然界の報道写真家」として活動中。1990年『フクロウ』で第9回土門拳賞、1995年『死』で日本写真協会賞年度賞、同書と『アニマル黙示録』で講談社出版文化賞受賞
小原真史[コハラマサシ]
キュレーター・映像作家。1978年愛知県生まれ。IZU PHOTO MUSEUM研究員。監督作品に「カメラになった男―写真家中平卓馬」がある。2004年第10回重森弘淹写真評論賞、2016年日本写真協会賞学芸賞を受賞。東京藝術大学・東京工芸大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
_____________________________
コンディション:全体的に概ね良好な状態です。
商品管理のため画像に付箋が映っている場合がございます。
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
※商品についてのご不明な点等ございましたら商品ページの質問よりお問い合わせお願いいたします。
[落札後のご連絡につきまして] 落札商品の画面から→取引連絡をクリックしていただいて
→取引ナビのほうで取引メッセージをご確認いただけます。
※落札後のご不明な点なども気軽に取引メッセージを使用していただきますと迅速に対応できるかと思います。
◆土曜日夜間、日曜日、祝日の落札後のご連絡は、月曜日になる場合がございます。
/*=YahooAuctions::similarProduct();*/?>