LL080(図書館除籍本) 図説きものの仕立方 村林益子 紫紅社 (定価1万5千円)
Окончание торгов
09/02/2025 21:30 PM (Tokyo)
Текущее время
09/01/2025 21:30 PM (Tokyo)
★図書館の除籍本(リサイクル本)です。外側にビニールコーティングがなされ、図書館のシールが貼られています。
★表紙カバーにキズ、破れ、汚れ。本文内は一部に汚れや折れがあります。
★着物の仕立て方のすべてを網羅した本。和裁の初心者から、和裁士、図案家、着物コーディネーターなど、着物プロも必携の書。40余年にわたり着物の仕立てに携わり、着やすく形よいきものをと心掛けてきた斯界の第一人者が、簡潔で正確な着物の仕立てを懇切丁寧に説く。豊富な工程写真、イラストを駆使して細部にわたって解説されているため、初心者にもわかりやすく、また含蓄のある工夫の数々が、処々に凝らされ、和裁や着物の専門家も必携の書。用具の選び方や使い方、基本的な縫い方、総丈の測り方、寸法の決め方、身頃や衽 (おくみ) のヘラつけ、柄合わせから、女物と男物の襦袢、着物、ねまき、浴衣、羽織、帯、コート、礼装、子供物の仕立て、生地によってお洒落着にもなるもんぺや洋服地でつくる着物の作り方まで、常に手元において参考にしたい一冊。
★紫紅社 平成2年1月発行 定価1万5千円
★26,5cm*19cm*3,2cm、552ページ(箱は無し)
★送料:レターパックプラス600円(レターパックの料金は2024年10月1日に変更されました)
(293508260013)
【その他】
★目立ったキズ、汚れは明記しますが、人によって感覚の違いもありますし、見落とす場合もあります。商品に問題がある場合(商品説明と著しく違う等)は、返品返金又は値引き(返品せずに一部返金)にて対応させていただきます。
★発送は平日のみ。土日祝日の発送はしていません。臨時休業等で発送できない場合もあります。詳細は自己紹介欄に記載しますので、そちらもご一読下さい。
/*=YahooAuctions::similarProduct();*/?>