ВОЙТИ Регистрация >
Магазины
Информация

All about CB1000/1300 SUPER FOUR CB1000/1300スーパーフォア大全/モーターマガジンムック

Окончание торгов
08/22/2025 21:26 PM (Tokyo)
Текущее время
08/21/2025 22:26 PM (Tokyo)
Ставки
1
Количество
1 единиц
Лидер
cas
Налог:
0 %
Состояние:
目立った傷や汚れなし
Доставка по Японии:
¥185
Номер лота:
Автопродление торгов
Область продажи:
Продавец:
Рейтинг продавца:
9086
Текущая цена
¥1,200
(~$7)

Аукцион закрыт

КАЛЬКУЛЯТОР СТОИМОСТИ
Цена (JP¥)
Доставка по Японии (JP¥)
Общий вес (в граммах)
Страна назначения
Описание товара
御覧いただきありがとうございます。★注意事項★を御覧いただいた上で入札お願いします。
★商品について★
All about CB1000/1300 SUPER FOUR CB1000/1300スーパーフォア大全

レーサーレプリカからネイキッドへ主役が移行した1990年代初頭、
ホンダの開発陣が「俺たちの乗りたいCBとは何か」と考え、
水面下で始まったプロジェクト・ビッグワン。
異例のアプローチで誕生し大ヒット作となったCB1000スーパーフォアから
最新のSPまで、全バリエーション、全カラーを図鑑形式で振り返ります。
当時の二輪誌に掲載された開発者インタビューやインプレッション、
特集記事の再録と、30周年目の開発陣ロングインタビューなど、
CB1000/1300スーパーフォアシリーズの永久保存版です。

《Contents》
〇「楽しみ方は様々、どうぞ良い一日を」
・CB1300 SUPER BOL D’OR SP
〇 CB1000 SUPER FOUR on-site Report
「仕掛け人・梨本氏に訊いたCB1000スーパーフォアの真相とメカニズム」
 
〇 CB1000/1300 SUPER FOUR 全史
■ CB1000/1300 SUPER FOUR 全史 Part1
・1993 CB1000 SUPER FOUR(SC30)
「CBファンが待ち望んだビッグワン」
・1993 CB1000 SUPER FOUR Impression
「グラマーなボディでこの身のこなし おまえは走るジュリアナのお立ち台か!?」
・1993 東京モーターショー CB1000 SUPER FOUR
「ミニカウルを装着したプロトモデル」
・1994 CB1000 SUPER FOUR T2
「最初にして最後のマイナーチェンジ」
・1994 CB1000 SUPER FOUR T2 Impression
「理屈抜きに心を衝くビッグワン深まる」
・CB1000 SUPER FOUR Developer Interview
「CB1000スーパーフォア開発ヒストリー:
 俺の乗りたいバイク、だからカッコ良くて、乗って楽しいやつに」
・1993 CB1000 SUPER FOUR Event Report
「ビッグワンを作った人に会う!CB1000軍団がホンダ朝霞研究所へホームカミング」
・CB1000 SUPER FOUR Event Report
「祝 CB1000 SUPER FOUR オーナーズクラブ 第一回ミーティング 1993.10.3 大観山」
 
■ CB1000/1300 SUPER FOUR 全史 Part2
・1997 CB1300 SUPER FOUR(SC40)
「捲土重来、次期ビッグワン、東京モーターショーに見参」
・1998 CB1300 SUPER FOUR Impression
「1300CB is THE CB だからCBはCBなんだよ」
・2001 CB1300 SUPER FOUR(BC-SC40)
「軽量化とブレーキ強化」
・2001 CB1300 SUPER FOUR Impression
「デカさなんてどこへやらまたがった瞬間から人馬一体」
・CB1300 SUPER FOUR Developer Interview
原 国隆「だから、こんなバイクを作りたい いつまでも先がある」
 
■ CB1000/1300 SUPER FOUR 全史 Part3
・2003 CB1300 SUPER FOUR(BC-SC54)
「原点回帰、ビッグワン第三世代へ」
・2003 CB1300 SUPER FOUR Impression
「過去から脱却した11年目のBIG-1」
・2003 CB1300 SUPER FOUR On-site Report
「HRCにケンカ売ろうぜ!」
・2003 CB1300 SUPER FOUR Ver.8H Impression
「ツーリングだって行けそうな気がする」
・CB1300 SUPER FOUR Developer Interview
山下愛二:「目指したものはスロット開度5%での走り」
・2005 CB1300 SUPER BOL D’OR Impression
「ビッグネイキッドらしく風を楽しむ!?」
・2005 CB1300 SUPER BOL D’OR Impression
「ABS、ガッツリ握りましょう~“タイヤが滑ってタコ踊り”とはおさらばだ」
 
■ CB1000/1300 SUPER FOUR 全史 Part4
・2008 CB1300 SUPER FOUR(EBL-SC54)
「平成19年国内二輪車排出ガス規制に適合」
・2008 CB1300 SUPER FOUR Impression
「スーパーフォアばかりがなぜモテる?売れ続ける理由を個性派テスターが検証」
・CB1300 SUPER FOUR Developer Interview
工藤哲也:「物作りに必要な感性は新しい経験をすることで磨かれる」
・2010 CB1300 SUPER TOURING
「ロングツアラーのバリエーションモデル」
・2010 CB1300 SUPER TOURING Impression
「良好なフットワークと快適性 完成度の高い大人の旅ギア」
・2012 CB1300 SUPER TOURING Impression
「CB1300 SUPER TOURINGで『秋をおいかけて』気がつけば晩秋の冷気がそこに。木曽路を楽しみ野麦峠へ」
・CB1000 SUPER FOUR Event Report
「ビッグワン 誕生20周年記念フォーラムCBを大いに語ろう」
 
■ CB1000/1300 SUPER FOUR 全史 Part5
・2014 CB1300 SUPER FOUR(EBL-SC54)
「6速化などで各部をブラッシュアップ」
・2015 CB1300 SUPER BOL D’OR E Package Special Edition Impression
「進化を続ける人気定番モデル かわらないいいねのために」
 
■ CB1000/1300 SUPER FOUR 全史 Part6
・2019 CB1300 SUPER FOUR(2BL-SC54)
「足周りを強化した新バージョン降臨」
・2019 CB1300 SUPER FOUR SP Impression
「ファジーさがないハイスペックホンダスポーツバイクの軸である」
 
■ CB1000/1300 SUPER FOUR 全史 Part7
・2021 CB1300 SUPER FOUR(8BL-SC54)
「最新の電子制御デバイスによりライド・バイ・ワイヤー時代に」
・2021 CB1300 SUPER FOUR Impression
「ザ・ホンダ、ザ・4気筒 コントロールする楽しみとそれを支える力強さとスムーズさ」
・CB1300 SUPER FOUR Event Report
「PROJECT BIG-1 30周年記念デザイナーズトークショー
 デザイナーが想いを語ったプロジェクトBIG-1の源流と継承の歴史」
・CB1000 SUPER FOUR Essay
「弾けよ’90S 今改めて振り返るビッグワン水冷エンジン搭載ネイキッドの幕開け
 その存在、まさに『国士無双』」
・CB1000/1300 SUPER FOUR Developer Interview
「BIG-1とCB1300 SF、その30年を振り返る開発者の証言『俺たちが乗るバイクを造りたい』」
・CB1000/1300 SUPER FOUR Data
「大ヒットから定番ロングセラーへ 販売台数ベスト3にみるビッグワンの時代」

  • 中古品です。表紙に軽い擦れが見られます。
  • 不在がちな方、郵便受けからの盗難が不安な方は郵便局留めでの発送も承ります。
  • 不着、破損、郵便受けからの盗難等の事故がおきましても責任は負いかねます。
  • 画像、質問等を参考にノークレーム、ノーリターンでお願いします。
★注意事項★
円滑な取引を望みます。以下の事項を読んでいただきご理解いただける方のご入札をお願いします。
  • オークション終了後、こちらへの連絡は3日以内、お支払いは5日以内にお願いします。
  • 商品の発送は、入金確認後、翌日の発送です。発送後、あらためてご連絡いたします。
  • 「評価不要」とご連絡いただいた方以外は、商品発送後に評価をさせていただいております。
  • 「評価不要」の場合は取引ナビの取引メッセージから「評価不要」とご連絡下さい。
  • 3日以内にお返事いただけない場合事前に連絡もなく入金が遅れる場合は、理由の如何に関わらず取引は中止とし、
    『落札者都合でのキャンセル』として処理させて頂きます。(※「非常に悪い」のマイナス評価がつきます
  • いたずら入札防止のため、評価の内容が悪い方は、こちらの判断により削除させていただく場合がございます。
  • 新規の方は、「ヤフオク!ヘルプ」「ヤフオク!ご利用ガイド」等をご覧いただき、取引方法をご理解の上でご入札下さい。
  • 即決依頼・価格交渉はお断りします。
  • 海外発送は出来ません。
  • 入札後のキャンセル、落札後のクレームや返品はご遠慮願います。行き違いのないよう、ご不明な点は入札前にご質問下さい。

マイ・オークションをごらんください
この他にも出品しておりますのでぜひご覧ください。
Have a question?