デンマーク王室御用達のガラスメーカー
Holmegaardのテーブルランプです。12年ほど前愛知県のアンティークショップで購入しました。
ガラスデザイナーのMICHAEL BANGのデザインで1975年~84年に作成されたGRANNYという照明です。
ホルムガードの照明は、白いガラスの上にカラーガラスを被せるかぶせ硝子という技法で作られていることが多いのですが、こちらは透明感のあるダークグリーンのガラスでデザインされているちょっと珍しいタイプの照明です。
透明のガラスでできているので中のコードがちょっと透けて見えるのも面白味があります。
ぽってりとした丸みのある、深い緑色のガラスを通した光がとても美しく、特に灯りをともしたときにできる陰影はお部屋の雰囲気を一変させてしまう魅力があります。夜が楽しみになる照明です。
●コード
長さ1m
購入時に日本製の新しいものに交換されています。
●スイッチ
ソケットについています。
●ソケット
E26 最大60Wまで
LED対応可、今ついている電球をおつけします。
ソケットは作成当時のままのようでダメージが出ています。
今のところ問題なく動作しています。
●シェード
現行品です。掃除はしましたが、布シェードなので完璧には綺麗になりませんでした。
破れやシミはなく状態は良いですが、取り切れない細かなホコリや多少の焼けがあります。
おまけ程度と考えてください。
●サイズ
・高さ
シェード含めて 36.5cm
シェードを取った、一番下からソケット上部まで 27cm
・幅 足元の直径 12cm
・シェードの直径
上側 16.5cm
下側 20.5cm
実際に北欧の家庭で使われていたビンテージ品です。
使用に伴う小さなスレや傷は当たり前にありますが、
美観を損なうような大きなダメージはありません。
古いものに理解のある方にお譲りしたいと思います。
NCNRでお願いします。