【美品/永久保存版】貴重な歴史的トランジスタラジオ【ORION TR-65】 受信OK!!
ご覧いただきありがとうございます。
■製品名:オリオン TR-65
■メーカー:オリオン電機株式会社(Orion Electric Co., Ltd.) (日本企業、1958年設立。現在は社名変更されています。)
■発売年:1960頃
■製品内容
・6石スーパーヘテロダイン トランジスタラジオ
・受信周波数:中波
・電源:006P(9V)× 1個
■出品物:掲載の写真が全て
①ラジオ本体(ORION TR-65)
②専用革ケース(貴重なケースです。汚れ少なく経年使用の劣化が殆どありません。)
③イヤホン(動作品、純正付属品かは不明です。)
※電池は付属しません。
※写真中の電池は見本です。
■製品の特徴
・ソニーTR-65とそっくりなラジオです。
・海外では"rip-off" of the Sony TR-65 radio (ソニーTR-65の"パクリ"ラジオ)として有名です。
・なおソニーは製造元に対して訴訟を起こし勝訴した記録もあります。
・Orion Electric社からは”Hilton OTR6A”というブランドも発売されました。両ラジオの外観はほぼ同一です。
・コレクターの間ではソニーのTR-65と共にOrion TR-65も有名になり人気のラジオとなっています。
・Sony TR-65に限らず、TR-610やTR-620等も多くの類似品が登場。それだけソニーラジオのデザインや性能が優れていた証左となっていました。
■製品の状態(海外からの入手品のため使用歴、修理歴等は不明で外見上の所見です。)
□外観(本体):
・プラスチックケースは割れ・欠け・ヒビはありません。
・発売から65年を経過したラジオですが、日常使用による汚れや摩耗も殆ど無く現在も艶のある綺麗なラジオです。
・ボリュームつまみ及び選局ダイヤルは必要範囲をスムーズに回転します。
・スピーカグリル下部左側に四角い窪みが見られます。製品ロゴが剥がれた痕と思われます。ネットで状態を調べてみましたが殆どの製品写真は剥がれた状態でした。
・裏蓋内側に「ORION ELECTRIC CO,.LTD.」と刻印されています。(添付写真では見えておりませんが。)
※添付写真ではスピーカグリルの色が背景の色に同化して青色に変化しておりますが、実際の色はシルバーです。
□内部:
・選局ダイヤル及びボリュームつまみは汚れや摩耗が殆ど無く綺麗です。
・基板、バーアンテナ、バリコン、ボリュームをはじめ電子部品類は全てオリジナルと思われます。
・基板、電子部品類等は発熱による変質や変色が殆ど見られず全体に綺麗です。
□受信状態
・当地(関東エリア)でAM放送波を良好に受信しています。
・音量は十分あり音質も良好で日常使用にも使える実用ラジオです。
・イヤホン出力も問題ありません。
・ボリュームはガリ音が無く聞きやすいです。
□課題点
・ダイヤルメモリと実際の周波数にズレがあり一部の放送が聞きづらいことがあります。
・ダイオードや電解コンデンサ等は65年も経過しており部品寿命は尽きており、できればバリコンやOSC、IFTの調整と共にこれらの部品も交換すればより良好な受信状態になると思いますが貴重な歴史的ラジオなので現状のままにしております。
■その他
・製品状態の所見では65年を経過したラジオですので細かい見落とし等がありましたらご容赦願います。
・半世紀を遥かに超えたラジオです。製品到着直後の不良以外は返品はご容赦願います。特に基板上の各部品の劣化以外にもハンダ面の腐食や配線の劣化等も今後進んできますので、これらの事情をご理解頂き入札にご参加くだされば幸いです。