・古民家で使われていたものです。
・点灯している参考画像の電球、ソケット、コード、引掛けシーリングなどは出品に含まれません。
・全高≒122㎜、全幅≒233㎜ 下面硝子内径≒193 その他のサイズは画像に書き込んであります。
・サイズの各寸法はデジタル機器などで測ったものではありません。少しの誤差はあります。また、昔の製品なので真円ではなく測る位置によっては少し数値が違うかもしれません。
・硝子は乳白で花(?)模様削り出しです。
・硝子にヒビや欠け、割れなどは見受けられません(エッジ部分に細かいギザギザはあります)
・竹は天然素材です。プラスチックなどの樹脂ではありません。竹についている模様は汚れによるシミではなく、銘木の竹としての種類です。(浸み竹?)
・竹を繋ぐ細い金属線(鉄?)は錆があります。一か所切れています。
・梱包は空箱を利用してゆうパック80サイズにて発送します。
・他に不明な点あればご質問ください。知識の範囲内にて返答いたします。
※上記説明と画像をご参照の上ノークレームノーリターンにてよろしくお願いいたします。